2021年(令和3年)4月12日 月曜日 徳洲新聞 NO.1282 三面
徳洲会グループ
WEB医療講演スケジュール(4月17~21日)
▪札幌東徳洲会病院
20日(火)午後2時~
「体に優しい治療法~放射線療法の特徴としくみ~」
▪成田富里徳洲会病院
19日(月)午後2時~
「腎機能が悪くなったときに食事で気をつけること‼」
▪千葉西総合病院
17日(土)午前10時~
「当院のコロナ対策と最新の心臓病治療」
19日(月)午後3時~
「知って安心、心臓の病気~症状から最新の心臓弁の治療法まで~」
▪東京西徳洲会病院
17日(土)正午~
「痔のお話(日帰り手術ができます)」
17日(土)午後1時~
「肺がんのお話(がん死亡原因の男性1位、女性2位です)」
19日(月)午後2時~
「生活習慣病(メタボリックシンドローム)予防の為の食事」
20日(火)午後2時~
「放射線治療について(新しい治療機器トモセラピーを導入しました)」
▪湘南鎌倉総合病院
17日(土)午前10時~
「症状を出さずにしのびよる肺がん~診断と治療のポイント~」
17日(土)午前11時~
「肺がんと縦隔腫瘍に対するロボット手術」
17日(土)午前11時~
「知っておきたい乳がんの基礎知識」
17日(土)午後2時~
「前立腺がんの最新治療~ロボット手術(ダヴィンチ)について~」
19日(月)午後2時~
「頭頸部がんのお話」
20日(火)午後2時半~
「身近な腰痛~知っておきたいこと~」
21日(水)午後2時~
「前立腺がんの放射線治療~トモセラピーによる強度変調放射線治療~」
▪湘南藤沢徳洲会病院
19日(月)午後3時~
「発達障害って何ですか?」
21日(水)午後1時半~
「前立腺がんの診断と治療」
21日(水)午後4時~ ※各20分程度
「①下肢静脈瘤の日帰り手術~負担の少ない「ラジオ波」治療も含めて~/②放っておくと怖~い足の病気の話~生活習慣病で足の壊疽や潰瘍が起こるかも?~」
▪葉山ハートセンター
20日(火)午後2時~
「年齢とともに変化するホルモンと体~男性編~」
21日(水)午後4時~
「心臓血管外科の病気と治療」
▪茅ヶ崎徳洲会病院
17日(土)午後1時~
「第65回糖質制限ダイエットについて」
19日(月)午後3時~
「便秘症の考え方」
21日(水)午後3時~
「尿のトラブル、過活動膀胱、前立腺肥大から前立腺がん、手術支援ロボット『ダヴィンチ』まで違いと治療方法を学びましょう」
▪名古屋徳洲会総合病院
19日(月)午後3時~
「よくわかる肺がん講座~肺がんの診断、手術、治療についてお話しします~」
20日(火)午後2時~
「高血圧と動脈硬化~高血圧管理、自宅でできることは?~」
21日(水)午後2時~
「胆石症の病態と治療~胆石は放っておいていいの?~」
▪宇治徳洲会病院
20日(火)午後3時~
「幼児期の子育てQ&A」
21日(水)午後2時~
「ペインセンターで痛みとさようなら」
▪生駒市立病院
21日(水)午後2時~
「はじめの一歩布おむつを作ってみよう シリーズ①」
▪吹田徳洲会病院
19日(月)午後2時~
「腰痛のお話(腰痛を理解し予防・克服しましょう)」
▪野崎徳洲会病院
17日(土)午後1時半~
「発酵食品の栄養」
20日(火)午後1時半~
「腎臓にやさしい食事」
▪松原徳洲会病院
17日(土)午後2時~
「【糖尿病教室】どんな薬があるの?解りやすい薬の話」
17日(土)午後3時~
「【糖尿病教室】糖尿病の運動療法」
▪岸和田徳洲会病院
20日(火)午後2時~
「生活習慣病~健診を受けよう~」
20日(火)午後2時半~
「眼瞼下垂の原因と治療について」
▪中部徳洲会病院
19日(月)午後2時~、午後6時半~
「吸入薬の種類と特徴~正しい吸入薬の使い方知ってますか?~」
21日(水)午後3時~、午後6時半~
「自宅で行う訪問リハビリテーション~訪問看護の紹介も含め~」
視聴を希望される方へ
※各講演は原則、当該病院のホームページからの事前申込制(例外あり)。あらかじめ視聴するための方法や推奨環境をご確認ください。
※各講演の参加費は無料(アプリのダウンロードや利用にかかる通信費はご負担ください)。
※各講演に関するお問い合わせは当該病院へ。
※講演によっては定員になり次第、締め切らせていただくことがあります。
※各講演は診療の都合などで予告なく変更・中止になる可能性があります。
↑Facebookの
「徳洲会グループ」ページ
からもアクセス!