徳洲会グループ TOKUSHUKAI GROUP

ダイジェスト

Tokushukai medical group newspaper digest

2019年(令和元年)11月4日 月曜日 徳洲新聞 NO.1209 一面

12月に第1回乳房超音波セミ
高精度の診断技術習得 徳洲会乳がん部会

徳洲会乳がん部会は第1回徳洲会乳房超音波セミナーを12月15日に中部徳洲会病院(沖縄県)で開催する。乳がん診療では精度の高い超音波診断が重要な位置を占めていることから、診断の質の向上を図る機会として同セミナーを企画。日本乳がん検診精度管理中央機構(精中機構)が乳房超音波技術を習得するための講習会を主催しているものの、参加倍率が高く、受講が難しい状況も考慮した。

セミナーでは、乳房超音波診断のエキスパートで精中機構の講習会の講師などを務める吹田徳洲会病院(大阪府)の藤本泰久・乳腺外科部長、湘南鎌倉総合病院(神奈川県)の田中久美子・乳腺外科部長らが講師を務める。

現在、事務局は参加者を募集中。医師や臨床検査技師など乳房超音波診療に携わる徳洲会グループの医療従事者が対象。応募締め切りは11月12日。応募多数の場合は選考を行う予定(主催者に一任)。

■開催概要

第1回徳洲会乳房超音波セミナー
日時 :12月15日(日)午前10時〜午後3時半(受付:午前9時半〜)
会場 :中部徳洲会病院1階講義室
対象 :乳房超音波診療に携わる徳洲会医療従事者(医師、臨床検査技師など)
※ 参加無料。宿泊・交通費は各自負担。申し込み・問い合わせは徳洲会オンコロジープロジェクト事務局
(☎ 03-3263-4801)まで。

PAGE TOP

PAGE TOP