徳洲新聞ダイジェスト
Tokushukai medical group newspaper digest
Tokushukai medical group newspaper digest
2021年(令和3年)8月23日 月曜日 徳洲新聞 NO.1301 四面
木綿豆腐…140g | ||
乾燥ヒジキ…大さじ2弱 | ||
タマネギ… 1/4個 | ||
鶏ひき肉…60g | ||
パン粉…大さじ2 | ||
溶き卵…大さじ1.5 | ||
ショウガ(みじん切り)…小さじ1 | ||
塩・こしょう… 少々 | ||
ズッキーニ… 1/5本 | ||
ナス(小)… 2/3本 | ||
タマネギ… 1/6個 | ||
セロリ…4~5cm | ||
赤パプリカ… 1/6個 | ||
黄パプリカ…1/6個 | ||
ニンニク… 少々 | ||
トマト缶ホール… 小2個 | ||
コンソメ顆粒… 少々 | ||
塩・こしょう… 少々 |
Step.1木綿豆腐は水切りする。乾燥ヒジキは戻して湯通しする。タマネギはみじん切りにし、油で炒めて粗熱を取る。
Step.2ボウルに木綿豆腐、タマネギ、鶏ひき肉、パン粉、溶き卵、ショウガ、塩・こしょうを入れて混ぜ、均一に混ざったらヒジキを加えて軽く混ぜ合わせ、1人分ずつに分けて小判型に形を整える。
Step.3フライパンに油を熱し、【Step.2 】のハンバーグの表面に焼き色をつけてから、蓋をして中火で10分前後蒸し焼きにする。
Step.4ズッキーニ、ナス、タマネギ、セロリ、パプリカは1cmの角切りにする。ニンニクはつぶし、ホールトマトはヘタを取って粗くつぶす。
Step.5鍋にオリーブ油とニンニクを入れて熱し、香りが出たらナスを入れて炒め、油がまわったらズッキーニ、タマネギ、セロリ、パプリカを加えて炒め、最後にホールトマトを入れて蓋をして蒸し煮にし、ラタトゥイユソースをつくる。
Step.6野菜から水分が出てきたら、コンソメ、塩・こしょうで味を整える。皿に盛りつけたハンバーグにラタトゥイユソースをかける。
湘南鎌倉バースクリニックの矢山寛子・管理栄養士(右)と竹内健調理師