徳洲会グループ TOKUSHUKAI GROUP

ダイジェスト

Tokushukai medical group newspaper digest

2016年(平成28年)8月29日 月曜日 徳洲新聞 NO.1046 四面

湘南厚木病院
米軍診療所から演奏隊
Pepperが司会進行

フラダンスも披露 フラダンスも披露

湘南厚木病院(神奈川県)が第4回院内コンサートを開催した。今回は、在日米陸軍キャンプ座間の基地内にある「サムス准将米陸軍ヘルスクリニック」のスタッフの面々が合唱を披露。日米双方の曲を朗々と歌い上げたほか、ハワイ伝統の曲を奏でた際はスタッフのひとりがフラダンスを優雅に舞い、患者さんや家族の拍手を浴びた。

この日のもうひとつの目玉は同院外来棟に導入しているコミュニケーションロボットPepper。司会役として登場早々、「本日のコンサートはいかがでしたか」と閉会の挨拶をするなどトラブルもあったが、「いきなり終わっちゃった」と参集した人々の笑いを誘い、場を和ませた。Pepperは子どもから高齢者まで幅広い年代層に人気で、コンサート終了後も声をかけに来る人が後を絶たなかった。

Pepperの挨拶には英語バージョンもあり、米軍関係者の子どもとも交流 Pepperの挨拶には英語バージョンもあり、米軍関係者の子どもとも交流

「Pepperは子どもや車いすに乗っている方々と目線が合うよう、あえて背を低くつくられています」と、同ロボットを導入した山下尚子・経営企画室長は笑顔で解説。同院にはコンサートの要望が多数寄せられており、イベントを企画する岩壁秀夫副主任は継続していく意向。

PAGE TOP

PAGE TOP