徳洲新聞ダイジェスト
Tokushukai medical group newspaper digest
Tokushukai medical group newspaper digest
2021年(令和3年)9月27日 月曜日 徳洲新聞 NO.1306 三面
29日(水)午後2時~
「感染予防について」
28日(火)午後2時~
「日帰りでできる手術〜いろいろな『痔』のはなし〜」
29日(水)午後2時~
「お口の病気あれこれ~健康の入り口はお口から~」
30日(木)午後2時~
「医療用接着剤を用いた下肢静脈瘤の最新治療」
28日(火)午後2時~
「そのシミとりませんか?~シミとりレーザー導入しました~」
28日(火)午後3時~
「あなたに潜む血管の病気」
30日(木)午後2時~
「ウイルスと細菌の違い~医師の立場から~」
30日(木)午後2時~
「知って備える介護保険」
28日(火)午後2時~
「睡眠時無呼吸症候群(SAS)について~昼間の眠気なんて大したことない…それ、危険かも~」
29日(水)午後3時~
「①かしこく利用介護保険(手続き・費用は)/②特殊詐欺被害にあわない為に(昭島警察署犯罪抑止対策係)」
29日(水)午後4時~
「前立腺がんのおはなし」
30日(木)午後2時~
「認知症の理解と予防~活気ある日常生活で認知症を予防しよう~」
2日(土)午前11時~
「痔のお話(日帰り手術ができます)」
2日(土)正午~
「肺がんのお話(がん死亡原因の男性1位、女性2位です)」
29日(水)午後1時~
「自宅でできる効果的なストレッチ」
29日(水)午後3時~
「注射1本、あとは寝ているだけ?!~PET検査に関するQ&A~」
30日(木)午後3時~
「肥満がなくても要注意!~睡眠時無呼吸症候群の診断と治療について~」
1日(金)午前10時~
「はじめてWeb講座を受ける方のためのZoom練習会」
1日(金)午後2時~
「がんと遺伝子~卵巣がんを中心とした遺伝性乳がん卵巣がん症候群について~」
1日(金)午後3時~
「子宮体がんの腹腔鏡・ロボット手術~基礎知識と手術の実際~」
2日(土)午前11時~
「子供と大人の食物アレルギー」
2日(土)午後2時~
「胆石症・胆のうポリープと日帰り手術」
4日(月)午後2時~
「肺がん検診、本当にこれでいいの?~早期発見のための肺がん検診について~」
29日(水)午後3時~
「誤嚥性肺炎~病気を知って健康的な生活へ~」
28日(火)午後2時~
「助産師による出産・育児 何でもQ&A(個別相談会1枠10分程度)」
28日(火)午後3時半~
「特別講演 脊柱側彎症の手術治療 最新のコンピュータナビゲーションシステム(ARTIS pheno)とロボット脊椎手術」
29日(水)午後2時~
「めまいのお話~その1~」
29日(水)午後3時~
「当院の乳がんの放射線治療~身体にやさしく負担の少ない治療~」
30日(木)午後2時~
「マタニティヨガ」
30日(木)午後4時~
「便失禁(便もれ)でお困りの方へ~原因・症状と治療法~」
4日(月)午後3時~
「糖尿病のお話~自覚症状がない、怖い病気~」
28日(火)午後3時~
「鼠径ヘルニアはお任せ下さい〜創(きず)の小さな腹腔鏡手術で治します〜」
28日(火)午後2時~
「口腔外科ってどんなところ?~口腔外科で扱う病気と治療法~」
29日(水)午後3時~
「大動脈瘤について~症状と診断、最新の治療~」
30日(木)午後2時~
「ウイルスと免疫、そしてワクチン~35億年の生命の精緻と冷徹、自己免疫神経疾患を探ります~」
1日(金)午後2時~
「ご飯が食べられなくなった時、あなたはどうしたいですか~嚥下機能低下について~」
4日(月)午後2時~
「心臓病の予防について~元気で長生きしましょう~」
28日(火)午後4時~
「血液の病気~貧血から白血病まで~」
29日(水)午後2時~
「脳神経内科(神経内科)の役割! どんな疾患を診るの?」
30日(木)午後8時~
「子宮がん検診について」
30日(木)午後2時~
「今、がん患者さんが気を付けることは?~コロナの今注意したいこと~」
30日(木)午後3時~
「耳鳴り~鼻すすりは耳に悪いって知っていますか?~」
29日(水)午後1時半~
「風邪薬と漢方薬について」
30日(木)午後1時半~
「放射線治療とは~当院のトモセラピーについて~」
29日(水)午後2時半~
「冠動脈CTって何?~知って得する冠動脈検査~」
30日(木)午後2時半~
「腎臓病になるとどうなるの?~透析の合併症について~」
1日(金)午後2時~
「知ってみようマンモグラフィ~10月はピンクリボン月間~」
1日(金)午後2時半~
「ひざの痛みでお悩みの方へ」
28日(火)午後3時~、午後6時半~
「ペースメーカーってどんな機械」
29日(水)午後3時~、午後6時半~
「鉄欠乏性貧血の食事について」
↑Facebookの
「徳洲会グループ」ページ
からもアクセス!