徳洲会グループ TOKUSHUKAI GROUP

ダイジェスト

Tokushukai medical group newspaper digest

2016年(平成28年)9月19日 月曜日 徳洲新聞 NO.1049 三面

夏祭りで季節感
二日市徳洲会病院

患者さんと家族を合わせて約80 人が参加し盛況 患者さんと家族を合わせて約80 人が参加し盛況

二日市徳洲会病院(福岡県)は入院患者さんや家族の方々を対象に、リハビリテーション室で夏祭りを開催した。52床の障害者病棟を有する同院では、長期入院患者さん、手足が不自由な患者さん、重い障害をもつ小児患者さんに、病室の外に出て季節感を味わい楽しんでもらうため、夏祭りが恒例行事となっている。約80人が楽しい夏のひとときを過ごした。

スタッフの手づくり感あふれるヨーヨー釣りやかき氷、ボーリングなどの出店に加え、会場の一角に花火の映像を上映するなど演出。ボーリングは人工呼吸器装着の方や手足の不自由な方でも参加できるよう、少しの力で球を押せるように工夫した。6カ月の乳児から90歳代の高齢者の方々が家族と楽しんだ。

山下順子・看護部長は「患者さんの明るい表情を見て来年も開催したいと強く思いました。リハビリスタッフをはじめ多くの職員の協力で、無事に終えられ感謝しています」と振り返っている。

PAGE TOP

PAGE TOP