スタッフ同士の関係性が魅力
清川病院 1Ns 看護副主任:柴田 理絵

当院は鎌倉の段葛沿いに建っている病院です。通勤しながら観光気分を味わえるのも、ちょっとした魅力です。
自部署の良いところはスタッフ同士の関係性が良好なところでです。スタッフの人数に余裕がないながらも、みんなで声を掛け合って協力し合いながら日々業務に励んでいます。
新しく入職してくれたスタッフにも優しく、丁寧に仕事を教えています。当院の理念である“誠実・親切”を患者様のみならず、スタッフ同士でもできている病棟と感じています。
私自身、入職時は子供が小さく、急な休みや早退があったり、お迎えの時間があり、時間にも制限がありました。しかし、周囲のスタッフが非常に気を使って下さり、子育てと仕事の両立が出来たと思っています。入職して10年以上が経ち、入職者や後輩への指導をしたり、責任が増えていく立場となりましたが、自分自身がしてもらって嬉しかったこと、助かった事を同じ病棟で働いているスタッフにしていきたいと心がけています。
看護師としてスキルアップするために、研修への参加も大切だと考えています。研修で学んだ事が日々の業務に役立ち、患者様にとって良い成果になると、嬉しく感じます。このことが私にとっての看護師としてのやりがいになっていると思います。研修内容をEラーニングにもあげてくれるので、自分の好きな時間に学習することができます。徳洲会グループの理念である“生命を安心して預けられる病院”であるために知識を持ち看護をしていきたいと思っています。
徳洲会グループに就職を考えている方は当院に一度見学にいらしてください。