入職後3か月の今頑張っている事

千葉徳洲会病院 6B病棟:太田 千晴

私が晴れて看護師となってから、早くも3カ月が経過しようとしています。3カ月目の今、私が頑張っている事と言えば、とにかく臨床の場と雰囲気に慣れること、優先順位をつけて業務を効率よく行えるようにすること、そして看護技術の習得です。

看護学生時代では、行える看護技術に限りがありましたが、看護師となった今、学生だった頃よりも実施できる看護技術が大幅に増えました。こうして実際に臨床の場で働くようになり学生時代では行えなかった採血や血液培養の実施、膀胱留置カテーテルの挿入など様々な看護技術が求められるようになりました。そのため、本当に毎日があっという間に過ぎ去っていきます。

学生時代に思い描いていた以上に、『看護師』という職業は忙しく、何よりも優先順位の設定を図ることが重要だと私は日々の業務や先輩方から学んでいます。しかし、入職後3カ月経過しても優先順位の設定は中々上手くいっておらず、現時点の私の大きな課題だと言えます。

やさしい先輩方に囲まれ、本当に恵まれた職場環境だと思っています。そんな先輩方の力になれるよう、一刻も早く自立して戦力となれるよう、今後も精進していきたいと思います。