私の休みの過ごし方

近江草津徳洲会病院 一般急性期:福本 花音

私は近江草津徳洲会病院の内科病棟に新人看護師として入職し今年で3年目を迎えます。
内科病棟は転出や退院・緊急入院も多く毎日とても忙しく、大変さを感じている日々です。
私の休日の過ごし方は仕事のことは忘れてリフレッシュすることを心がけています。

1つ目は自宅でのんびりひとりの時間を過ごすことです。
自宅で過ごす時は近隣を散歩して自然を感じることや好きな韓国ドラマやアニメ・映画鑑賞をして気分転換しています。また月に1回エステは自分自身へのご褒美にしています。ひとり時間を作ってリラックスし、日々の疲れを癒すようにしています。

2つ目は友人と食事や買い物を楽しむことです。
友人と他愛もないことを話しながら食事や買い物をすることや看護師の友人と患者様への接し方や仕事についての情報交換などを行いながらストレス発散をしています。

最後は旅行です。有給と公休を組み合わせて年に数回旅行を計画しています。
日常から離れて観光地やご当地グルメを楽しむという非日常的な時間はよい気分転換になり、ストレス発散につながっています。

看護師は患者様の命を預かりとてもやりがいを感じる反面、精神的・体力的にもハードです。私の休日の過ごし方は仕事から離れ、安らぐことを大切に考えています。仕事とのメリハリをつけて心身のバランスを整え看護へのモチベーションアップにつなげています。

今年度は日勤リーダーを任されました。スタッフの動きを把握できるリーダーを目指しチャレンジ中です。休日の過ごし方を充実し頼りがいのあるリーダーを目指していきたいと思います。