新人看護師の成長日記:挑戦と喜び

仙台徳洲会病院 5階南病棟(循環器内科・心臓血管外科・呼吸器内科):安彦沙百合

入職後あっという間の3ヶ月。新人看護師として毎日新しいことに挑戦し、成長を感じています。知識・技術の習得に励み、手順やプロトコルの理解を深めることで、入職時に比べ効率的に業務をこなせるようになってきました。患者様やご家族とのコミュニケーションにおいても、信頼関係の構築を目指して日々努力しています。

毎日の業務を通して、患者様からの「ありがとう」という感謝の言葉や、先輩方からの「よくやっているね」という励ましの言葉が、私のやる気の原動力となっています。患者様の回復を見て、未熟ながらも自分のケアがその一助となったと思えた瞬間には大きな喜びを感じます。

初めて一人で対応した業務がうまくいった時や、難しい処置を成功させた時の満足感は格別です。この3ヶ月で、バイタルサインの測定と記録、点滴の準備や注射などの基礎的な看護技術、電子カルテの操作がスムーズに行えるようになりました。また、患者様のニーズに応じた対応も徐々に自信を持ってできるようになっています。これらの経験を通じて、看護師としての成長を実感し自信を持つことができました。

そんな私の成長を一番そばで見守ってくれているのが姉です。人生においても看護師としても先輩であり、尊敬する姉と同じ病院で一緒に働きながら、看護師という職業でもさらなる経験を積んでいきたいと思います。