徳洲会グループ TOKUSHUKAI GROUP

徳洲新聞ダイジェスト

Tokushukai medical group newspaper digest

2022年(令和4年)09月26日 月曜日 徳洲新聞 NO.1357 3面

徳洲会グループ
WEB医療講演スケジュール
(9月27日~10月3日)

▪札幌東徳洲会病院

27日(火)午後2時~

「認知症予防について」

30日(金)午後2時~

「いつまでもおいしく食べるために~お口の老化を予防しよう~」

▪成田富里徳洲会病院

27日(火)午後3時~

「あなたに潜む血管の病気」

▪千葉西総合病院

29日(木)午前10時~

「最期まで自分らしくあるために今できること~ACPから当院の取り組みを交えて~」

▪東京西徳洲会病院

27日(火)午後1時半~

「足を残すために」

▪湘南鎌倉総合病院

27日(火)午後2時~

「身近な腰痛~知っておきたいこと~」

27日(火)午後3時~

「食べることは生きること~お口の機能を保つために~」

28日(水)午後3時~

「腹部大動脈瘤の低侵襲治療~ステントグラフト~」

28日(水)午後4時~

「漏斗胸と鳩胸の治療」

29日(木)午後1時~

「乳がん検診~あなたと、あなたの大切な人のために~」

29日(木)午後2時~

「がんと遺伝子~卵巣がんを中心とした遺伝性乳がん卵巣がん症候群について~」

29日(木)午後3時~

「子宮筋腫でお悩みの方へ~病気の概要と当院での治療について~」

29日(木)午後4時~

「慢性腎臓病と心血管障害~腎臓と心臓は双子のような存在~」

30日(金)午後1時~

「『陽子線治療って何?』~小児がんの新たな治療法~」

30日(金)午後3時~

「注射1本、あとは寝ているだけのがん検診~PET検査のQ&A~」

30日(金)午後4時~

「やっぱり気になる、お口の健康~口腔がん、インプラント治療を中心に~」

▪湘南藤沢徳洲会病院

27日(火)午後2時~

「助産師による女性の悩み 個別相談会(思春期・妊娠・出産・育児・更年期など)※申し込み多数の場合は抽選でご案内いたします」

28日(水)午後2時~

「あなたの痛みの対応間違っていませんか?」

28日(水)午後3時半~

「手足のしびれや腰痛がツライと思ったときに聞く話~手根管症候群、足根管症候群、上殿皮神経障害など絞扼性末梢神経障害に対する手術について」

29日(木)午前11時~

「認知症について~治る認知症と予防できる認知症があることを知ろう~」

29日(木)正午~

「認知症の症状と介護~これって認知症?どう対応すれば?~」

29日(木)午後1時~

「治る認知症 特発性正常圧水頭症 ~歳だから、と決めつけてない?~」

29日(木)午後4時~

「便失禁(便もれ)でお困りの方へ~原因・症状と治療法~」

30日(金)午前10時半~

「めまいの話~その3~」

30日(金)午前11時半~

「お食事を長く楽しむために~嚥下障害に合わせた食事の工夫~」

30日(金)午後3時~

「中高年の方々に多い形成外科疾患」

▪茅ヶ崎徳洲会病院

29日(木)午後3時~

「逆流性食道炎と機能性ディスペプシア」

10月3日(月)午後3時~

「大腸がんの早期発見から診断まで」

▪葉山ハートセンター

27日(火)午後2時~

「心不全と心房細動:心房細動は止めるべし」

10月3日(月)午後2時~

「発熱した時の受診方法」

▪名古屋徳洲会総合病院

27日(火)午後2時~

「『糖尿病の検査について』~ご自分の血糖値を知っていますか?~」

27日(火)午後3時~

「『糖尿病のお薬』~薬の種類と進歩について~」

28日(水)午後3時~

「『大動脈瘤について』~症状と診断、最新の治療~」

29日(木)午後2時~

「『RI検査ってどんな検査?』~当院でRI検査が始まりました!~」

29日(木)午後3時~

「『ビタミンの重要性と神経疾患』~ビタミンB1欠乏と脳症、ビタミンB12欠乏とアクセルブレーキ踏み間違い~」

30日(金)午後2時~

「『施設について』~施設の種類をお話しします~」

10月3日(月)午後2時~

「『骨粗鬆症予防のための食生活について』~効果的なカルシウムのとり方~」

▪生駒市立病院

27日(火)午後2時~

「慢性腎不全の治療」

▪宇治徳洲会病院

28日(水)午後8時~

「最新の放射線治療」

30日(金)午後8時~

「脳の病気のお話」

▪吹田徳洲会病院

28日(水)午後2時~

「退院後の行き先について」

30日(金)午後2時~

「PET-CTでわかる癌のお話」

▪野崎徳洲会病院

29日(木)午後1時半~

「脳梗塞を防ごう~毎日の食事で血管メンテナンス~」

29日(木)午後2時~

「薬の飲み方について」

30日(金)午後1時半~

「頭の病気~脳卒中について~」

▪松原徳洲会病院

27日(火)午後2時半~

「冠動脈CTって何?~知って得する冠動脈検査~」

29日(木)午後2時半~

「腎臓病になるとどうなるの?~透析の合併症について~」

▪八尾徳洲会総合病院

27日(火)午後2時~

「訪問リハビリテーションについて」

27日(火)午後3時~

「改正 産休・育休 産後パパ育休制度のゆくえ」

29日(木)午後2時~

「最近よくむせているって言われませんか?~誤嚥性肺炎の前兆かもしれません~」

29日(木)午後3時~

「ストーマケア~困り事を解決します~」

▪岸和田徳洲会病院

3日(月)午後2時~

「生活習慣病について」

3日(月)午後2時半~

「脳卒中の治療と予防」

▪和泉市立総合医療センター

30日(金)午後2時~

「外来での抗がん剤治療について」

30日(金)午後2時半~

「地域中核病院での総合診療科の役割」

10月3日(月)午後2時~

「緩和ケアとは?」

3日(月)午後2時半~

「緩和ケアが必要な方へ~みんなができる緩和ケア~」

▪中部徳洲会病院

28日(水)午後6時~

【録画配信】「当院の臨床検査技師どのような業務!~医療機器管理業務編~」

29日(木)午後3時~

【LIVE配信】、午後6時~【録画配信】、9月30日~10月6日【オンデマンド配信】 「マンモグラフィと乳腺MRIについて~早期発見・早期治療の為にも検診を~」

視聴を希望される方へ

↑Facebookの「徳洲会グループ」ページからもアクセス!

※各講演は原則、当該病院のホームページからの事前申し込み制(例外あり)。あらかじめ視聴するための方法や推奨環境をご確認ください。
※各講演の参加費は無料(アプリのダウンロードや利用にかかる通信費はご負担ください)。
※各講演に関するお問い合わせは当該病院へ。
※講演によっては定員になり次第、締め切らせていただくことがあります。
※各講演は診療の都合などで予告なく変更・中止になる可能性があります。

PAGE TOP

PAGE TOP