仙台徳洲会病院

仙台徳洲会病院は新型コロナ禍で中断していた中学生職場体験会を2年ぶり、新築移転後初めて開催した。近隣の2中学校から申し入れがあり、7日間で計9人を受け入れた。感染管理認定看護師による感染予防の講義、新築移転時に導入した「スマートベッドシステム」の紹介、手術室で「ダヴィンチ」の実機を使ったシミュレーションや、検査部門、リハビリテーション科、屋上ヘリポートの見学があった。

対応した菅野亜美果・総務課職員は「職員以外は立ち入ることができない場所も見学してもらいました。多くの職員が未来の医療を担う人材の育成につながればと、積極的に真剣な眼差しで対応しており、プロフェッショナルをあらためて感じました。中学生にもその気概は十分に伝わったと思います。今後も続けていきたいです」と意欲的。

→徳洲新聞1439号掲載

 

仙台徳洲会病院 看護部サイトはこちらから
https://www.sendai-nurse.com/