吹田徳洲会病院

2022年7月より地域とのつながりを目的として、吹田徳洲会病院のみなし訪問看護「らしく訪問看護」が稼働致しました。住み慣れた場所で「自分らしく暮らす」ことを大切にしたいとの思いでこの名称になりました。当院の場合、利用者は介護保険を持っていて、当院をかかりつけとしていることを条件とします。そのため、利用者の候補がなかなか増やせずにいました。私自身訪問看護は初めての分野であり、今思えば訪問看護とはこうあるべき、対象者はこのような方、といった固定観念にとらわれていたように思います。

周りからの助言と入院中の患者様と関わった際に、独居や老々介護による不安を抱えていらっしゃる方が多いことに気付き、たとえ短期間でも退院後のフォローとして介入できないかと、考え方をシフトチェンジしました。その結果、利用者を増やすことができ、少しずつですが病院内でも認知度が高まってきているように思います。

今後はさらに先生方をはじめ、病棟や外来部門とも協力し、病院と在宅・地域とのつながりを深めていきたいと思います。また、退院することに不安を抱いている患者様に対して、当院看護師が訪問することで安心感を与え、早期退院にも繋げていきたいと思います。

 

吹田徳洲会病院 看護部サイトはこちらから
http://suita-nurse.com/index.html