東北地方 記事一覧
- 2018/04/05山形徳洲会病院
透析センター・手術室・外来 他職種との協働
透析センターは、登録数が203人となりました。MEの方との協働で、通院患者や入院患者の4時間の透析時間、安心して安楽に治療が受けられるように対応しています。 >>続きを読む
- 2018/03/28介護系施設
10年ぶりバイキング食 家族参加率の目標達成
介護老人保健施設シルバーホームいずみ(宮城県、68床)は入所者さん向けのイベントで約10年ぶりにバイキング食を実施した。 >>続きを読む
- 2018/03/14仙台徳洲会病院
『2018年3月6日インターンシップを開催しました』
今年のインターンシップは、看護学生さん計7名で、市内の学生5名と岩手県の学生2名でした。その中に、当院で20年前に生まれた学生さんがおり、自分が生まれ通い慣れた当院にとても興… >>続きを読む
- 2018/02/19庄内余目病院
髙橋・庄内余目病院看護師 褥瘡発生リスク検討
庄内余目病院(山形県)の髙橋直美看護師が執筆した「オムツ装着による褥瘡(じょくそう)形成リスクの検証」というテーマの論文(研究報告)が、日本褥瘡学会誌第19巻4号に掲載され… >>続きを読む
- 2018/01/30仙台徳洲会病院
『ユニホームをモデルチェンジしました!』
新ユニホームで2018年も仙台徳洲会病院 看護師一同頑張ります(^-^)!インターンシップの受付も開始しております! 当院の雰囲気を実際に見てみませんか? >>続きを読む
- 2017/12/25庄内余目病院
タイボランティア研修に行ってきました。
11月16日から11月23日までの間、タイボランティア研修に行ってきました。NPO法人エコピースの理事達と日本各地から集まった徳洲会グループ病院の看護師と有志の臨床検査技師、総勢10… >>続きを読む
- 2017/11/28山形徳洲会病院
7階からの風景
看護師のWです。11月も下旬になり寒くなりましたね。7階病棟からは、東から蔵王が見え、西からは月山が見えるとても景色がいい病棟です。 >>続きを読む
- 2017/11/16仙台徳洲会病院
徳洲会グループ キャリアアップ研修
私はキャリアアップ研修で湘南藤沢徳洲会病院のICUに5日間行ってきました。 >>続きを読む
- 2017/10/20仙台徳洲会病院
泉区民祭りの救護所看護師を行って
救護応援に行きたい人と師長から話があり、私はすかさず立候補しました。そして去年の泉区民祭りの来場者数を調べたところ10万人越えで私はびっくりしました。 >>続きを読む
- 2017/08/28仙台徳洲会病院
富谷訪看STが連携強化 仙台徳洲会病院内に移転
富谷訪問看護ステーション(訪看ST、宮城県)は仙台徳洲会病院の敷地内に移転した。これは同院の佐野憲院長の意向によるもので、訪看STと病院との連携を強化し、患者さんの退院後の… >>続きを読む