東北地方 記事一覧
- 2019/04/15仙台徳洲会病院
東日本大震災を経験して
平成23年3月11日14時46分に東日本大震災が発災しました。その日私は休日で、慌てて外に出ると、電信柱はロープのようにしなっていました。 >>続きを読む
- 2019/04/01仙台徳洲会病院
仙台病院 セル看護で大幅改善 第5回QI大会を開催
仙台徳洲会病院は2月16日、院内で第5回QI(Quality Improvement = 品質改善)大会を開催した。 >>続きを読む
- 2019/02/11介護系施設
ベストプラクティス研修 - 創傷ケア
1日目:創傷外来(放射線潰瘍、胼胝、DMシャルコー、静脈うっ帯、粉瘤、虚血性ASOなど、ミレニアとの提携について)、病棟患者の診察の見学、浮腫の患者の包帯法、テープの種類… >>続きを読む
- 2018/12/15介護系施設
看取りケアの研修を通して
今回の看取り対象者は、99歳と超高令者で5月に食欲不振やSPO2の低下がみられ看取りと診断され同意があった方でしたが、本人から食べたいものを引き出し提供したり、施設長の内服… >>続きを読む
- 2018/10/30庄内余目病院
庄内余目病院 創傷ケアに尽力 早期介入し重症化予防
庄内余目病院(山形県)の富樫真二・形成外科部長兼創傷ケアセンター長は2階病棟の病室で患者さんに優しく話しかけた。毎週火曜日の午前中に行う創傷・褥瘡(じょくそう)回診のひと… >>続きを読む
- 2018/10/25新庄徳洲会病院
職種を越えた学び 院内研究発表会
9月27日、院内研究発表会を開催しました。毎年行うこの発表会では、日々の業務で感じる課題に対しての検討や業務の改善に向けた取り組みの発表が行われます。 >>続きを読む
- 2018/10/24山北徳新会病院
ACLS勉強会 今年度3回目
山北徳洲会病院は、日本海に面した新潟県と山形県の県境に位置しています。すぐ側には国道7号線が通っています。 >>続きを読む
- 2018/09/26介護系施設
豪雨被害 東北ブロック挙げ支援し早期に復旧
山間の最上(もがみ)郡舟形(ふながた)町に立地する介護老人保健施設(老健)舟形徳洲苑(100床)では、6日未明に床上浸水が発生、1階の入居者さん50人を急きょ、2階に誘導した。 >>続きを読む
- 2018/08/08東北地方
東北ブロック新任管理者研修
7月21日22日の2日間、ヒルズサンピア山形で、医療、介護施設合同の新任管理者宿泊研修を行いました。参加者は、20名。 >>続きを読む
- 2018/05/14庄内余目病院
「地域包括ケア病棟」庄内余目病院が開設
庄内余目病院(山形県)は地域包括ケア病棟(45床)を開設した。同病棟は急性期治療後の患者さんや、在宅患者さんの急変時の受け入れのほか、積極的なリハビリテーションの実施によ… >>続きを読む